こんなお悩みはありませんか?
もしあなたが
- 学校に行きたくても行けず、休みがちになっている
- すぐに疲れてしまい、頭痛もよく起こる
- 朝起きられないが、夜になると楽になる
- 低血圧でよくふらつく、薬を飲んでもあまり効かない
- 甘いものがやめられず、立ちくらみもよくおきる
といったことでお困りなら、
橿原市で口コミ1位の評価をいただく当院がお役に立てます。
あなたと同じような悩みを抱えていた患者さんも今では不調のない生活を取り戻し、やりたいことに存分にエネルギーを注げるようになっているからです。
次はあなたの番です。
院長プロフィール
院長プロフィール
吉川 歩 1987年 磯城郡田原本町生まれ 学生時代に所属していたサッカー部のトレーナーの先生との出会いをきっかけに治療家の道を志す。 高校を卒業後、五輪選手も通う整骨院の先生に師事し、厚生労働省認可の国家資格である柔道整復師、はり師、きゅう師と3つの資格を6年かけて取得。 その後、2013年にあゆむ鍼灸院整骨院を開院。 整体と東洋医学を組み合わせた独自の治療法を確立し、県外など遠方からも患者が来院するなど大きな反響を得る。 開業して7年、治療家として15年でのべ3万人以上の施術実績を積む。 2019年には全国誌でもある週刊女性自身にゴッドハンド治療院として紹介。 また、県内強豪サッカー部のトレーナーとしても活動するなど幅広い分野で活躍。
起立性調節障害の
基礎知識
起立性調節障害とは
起立性調節障害(OD)とは起立後の血液循環の異常によって小児(おおよそ20歳未満)に対して用いられる疾患名であり、以下の11項目のうち症状が3項目以上当てはまれば新起立試験を行い、脈拍や血圧の変動、心電図などを総合的に判断して診断されます。
1.立ちくらみ、めまいを起こしやすい
2立っていると気分が悪くなる、ひどい時は倒れることも
3.入浴時や嫌なことを見聞きすると気持ち悪くなる
4.少し動くと動悸や、息切れを起こす
5.朝、なかなか起きれず午前中は調子が悪い
6.顔色が青白い
7.食欲がわかない
8.腹痛や胃腸の調子が悪い
9.倦怠感や疲労感がある
10.頭痛が頻繁に起こる
11.乗り物に酔いやすい
起立性調節障害は軽症例を合わすと小学生の約5%、中学生の約10%に存在すると言われ女子が男子より2割ほど多く、明確な原因は解明されていませんが、自律神経の不調は大きな要因の1つと言えるでしょう。
自律神経には血圧や心拍を上げる交感神経とそれらを下げてリラックス状態にする副交感神経の2種類があります。
睡眠時には副交感神経が働き、活動時には交感神経がメインで働きます。
起立性調節障害の子供はこの切り替えがうまくいかず、睡眠状態から覚醒状態へとスイッチの切り替えがなかなかできません。
ですので、重症例になると朝はほとんど動けず、無理矢理起きたり起こされたとしても脳への血流は確保できていない為、意識が朦朧としたり、様々な症状を伴います。
朝は起きれないので当然遅刻や欠席が増えてきます。
この疾患でお悩みの子供は昼過ぎからエンジンがかかり始め、午後は何事もなかったかのように動けることも多いのでサボりや気持ちの問題と勘違いされることも少なくありません。
しかし、実際には不登校の約7割に起立性調節障害の症状があると言われています。
私自身、起立性調節障害になった経験はありませんが、大人でも夜中に無理矢理起こされていきなり食事をしなさい、仕事に行きなさいと言われても難しいと思います。
そんな状態に近いのではと私は考えています。
起立した状態で体内に血流を調節する機能に障害がある状態、これが起立性調節障害(OD)です。
起立性調節障害の対策
そもそも思春期は成長期とも重なり、身長が急激に伸びたり、女子であれば初潮を迎えたり、身体的にも精神的にも子供から大人へ大きく変化する時期であります。
このような時期は自律神経のバランスも崩れやすいと言えるでしょう。
対策としては生活リズムを整えて自律神経の働きやすい状態にしていくことです。
一般的には・・・
1.朝、起きられなくても決まった時間にカーテンを開けて朝日を浴びる。
人工の光でも効果はあるとされていますが日光が望ましいです。
光にはメラトニンという睡眠に関係のあるホルモンを調節する働きがありますので、ぜひ朝日は浴びる習慣をつけてください。
2.水分、塩分を多く摂取する。
身体の代謝や血圧を上げるために水分と塩分はしっかり摂取します。
水は1.5〜2ℓ、塩分は1日10〜13gを目安にと言われています。
また、食習慣を見直すことも重要です。
3.できる範囲で運動を行う
運動は体温や代謝を高めるために体調の良い日などは積極的に行いましょう。
4.睡眠の質を上げる
スマホやゲーム機は光も強く睡眠障害を起こす原因の1つとなっています。
使用時間や自室に持ち込まないなど家族でルールを決めて使用するのが望ましいです。
また、習い事や塾などで夜が遅くなると必然的に睡眠時間が短くなる為、帰宅し
てから布団に入るまでの流れをしっかり作っておくことも重要です。
5.早く専門的な治療を受ける
小児科や整体、鍼灸などで専門的に治療を行なっているところを早く受診されるのがおすすめです。
どの疾患にも言えることですが早期治療は早期回復の1番の手段と言えます。
少しでも疑わしいことがありましたらご相談ください。
これらの対策を行い、自律神経が整ってくると生活リズムや睡眠のリズムが取りやすくなり体調の回復に繋がっていきます。
当院で行う起立性調整障害へのアプローチ
1.身体の歪み、姿勢の調整。
先ほども述べたように起立性調節障害の原因の多くは自律神経の不調であり、これを整える必要があります。
脊柱から出た神経は全身に巡り筋肉や内臓器などをコントロールします。
物理的に関節にズレなどが生じているとその働きに支障が出てしまいます。
それらを正してあげるために姿勢の調整は必須と言えます。
2.東洋医学的な観点からの分析。
東洋医学は症状に対してではなく、今現在の身体の中で起こっている状態に対してアプローチできるのが強みです。
起立性調節障害の症状は特に個人差の大きい疾患です。
自律神経の不調といってもそれに至る過程やそこから陥る状態には様々あり、それを症状にとらわれず、体質から変えていけるのが東洋医学ならではと言えるでしょう。
3.運動指導や栄養指導も含めた包括的ケア。
病院や治療院でどれだけ治療を受けても日常生活から変えていかないとせっかくの治療も効果も半減してしまいます。
当院では運動指導や食事における栄養指導も並行して行なっています。
多角的な視点で1日でも早く改善していけるように取り組んでいます。
橿原市で当院が選ばれる
5つの理由
理由1独自の検査で原因を徹底的に究明
痛み、症状のある箇所以外に原因が潜んでいることもありますので1つの方向からではなく、様々な視点から検査をすることで本当の原因が明らかになり、根本改善へと繋がります。
・身体のバランス検査(姿勢の撮影と分析をします)・運動器の検査(筋肉や関節、神経などの働きを診ます)・東洋医学的検査(内科的な部分を診ます)これらを用いて多角的にお身体の状態を確認していきます。
理由2施術計画書を活用し、最短での改善ルートを提案
どれくらいの頻度で、いつまで通えばいいかわからないなどをなくす為、施術プランを提案したうえで計画的に施術を進めていきます。
いきあたりばったりにならず、的確に施術を受けることでその場しのぎではなく、本質的な改善へと導きます。
理由3完全予約制で院長が施術
一人一人の患者様と真摯に向き合い、適切な施術を行うため当院は完全予約制となっております。 待ち時間はなく時間を有効的に使っていただけます。
院長である私が責任を持って施術を行いますので毎回担当が変わってしまうなどはありませんのでご安心ください。
理由4口コミで高評価
奈良県内で治療院数2800件以上が登録する、業界最大級の口コミサイト「エキテン」にて 整体、接骨、鍼灸の3部門において高評価をいただいています。
理由5厚生労働省認可の国家資格を取得
当院院長は柔道整復師、はり師、きゅう師の3つの国家資格を取得している奈良県でも数少ない治療家です。 現在、日本にはカイロプラクティックや気功など様々な治療院がありますが、国家資格としては認められていないのが実情です。
6年間専門の学校に通い、解剖学や生理学、東洋医学など計15科目の試験をパスしたプロですので安心してご相談ください。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
9900円
特別
料金
4900円
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常9900円の初回料金を、特別料金の4900円に致します。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
施術の流れ
初回
① 問診票の記入
現在のお身体の状態を把握するのに必要な情報を記入していただきます。 わかる範囲で結構ですのでできるだけ詳細にお書きください。 文字にしにくい事柄などは後ほどお伺いします。
②問診
ご記入いただいた問診表をもとに今のお悩みについてお伺いしていきます。 症状を改善するヒントを探すため様々な事柄を伺いますが、専用の部屋で行いますので他者に聞かれることはありませんので安心してお話ください。
③検査
①姿勢検査。全身の撮影を行い姿勢を測定、背骨を中心としたバランスなどを分析 ②運動器の検査。可動域や神経の反射テストなどを測定、運動制限や異常反応を確認 ③東洋医学検査。四診(視・聞・触・問)を用いて循環器や消化器など内科領域を分析 ①②③で得た結果を統合して最良の施術計画を立てていきます。
④施術
問診・検査で得られた情報をもとに施術に入ります。 初回の施術は初めてのため、身体の負担にならない様反応を診ながら進めていきます。 2回目以降の施術効果を高めるために非常に重要となります。
⑤会計・次回予約
検査結果・詳細な施術計画をお伝えする次回のご来院日をご予約いただきます。 初回施術後の効果測定も行いたいので1週間以内でのご予約をお願いしています。
2回目
①検査結果・施術計画のご提案
初回の問診・検査の結果を踏まえて症状の原因や解決策を過去の症例、臨床データベースを参照し、 施術計画書をもとにわかりやすく説明していきます。 最短で改善していただくために必要な通院期間・回数・料金の目安もご提示します。
②施術
施術計画にご同意いただければそのまま本格的な施術をスタートします。 検査結果により整体、鍼灸、運動療法などを組み合わせて行います。 当院の施術はソフトな優しい施術になりますのでご安心ください。
③会計・次回予約
2回目以降は施術計画に沿ったペースでご予約をお取りいただきます。 お支払いにつきましては割引等の特典もあるまとめ払いもご用意しています。
よくいただくご質問
アクセス
<>
当院までのアクセス
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
9900円
特別
料金
4900円
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常9900円の初回料金を、特別料金の4900円に致します。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
追伸
「毎日を笑顔で過ごしていただくために」
最後までお読みいただきありがとうございます。
今のお身体の痛みや不調、良くなったら何かしたいことはありますか?
私がよくお伺いする質問です。
・好きなスポーツや趣味を思う存分楽しみたい。
・家族や友人と旅行に出かけたい。
・ただただ、不安なく毎日を過ごしたい。
皆様、様々な思いを語ってくださいます。
そんなひとりひとりの思いをしっかり受け止め、毎日を笑顔で過ごしていただける様全力でサポートさせていただきます。
このページをご覧になったことがきっかけになり、1人でも元気になれる方が増えれば幸いです。
心から信頼される治療院であるために今後も精進し続けます。
もし、当院への来院をお考えでしたらまずは一度ご相談ください。
あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
9900円
特別
料金
4900円
まず当院の施術であなたの痛みが改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常9900円の初回料金を、特別料金の4900円に致します。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。